HOME>カイロプラクティックとは?

カイロプラクティックって何?

カイロプラクティックの認知度はずいぶん上がってきたとはいえ、まだまだ「カイロプラクティックって何するの?」とか、「整体やマッサージとどう違うの?」と思っている方は多いと思います。

「カイロのことはよく知らない」というならまだしも、「カイロって布団売ったりするんでしょ?」というひじょ〜に間違った認識を持っている方も、僕が知っているだけで数名いらっしゃいました^^;


もちろん、ちゃんとした「カイロプラクティック」を受けた後は、「全然違うんですね〜!」、「カイロプラクティックってこんなに体が軽くなるんですね!」と喜んでいただけたりするのですが、施術を受ける前にもできるだけ理解していただけるようにご説明しますね。



まずはじめに、カイロプラクティックは、100年ほど前に、アメリカのD.Dパーマーという方が、定義したと言われています。

カイロはギリシャ語で「手」、プラクティックは「技」という意味。

文字通り、「手」を使った「技」による施術です。

施術の対象となるのは、全身の中でも、とりわけ背骨から骨盤にかけての、「動きの悪い関節」です。

この「動きの悪い関節」を、カイロプラクティックでは、「サブラクセーション」といいます。

一般的には、「骨格のズレ・ゆがみ」と言われるものですね。

「サブラクセーション」が背骨のどこかで起きると、その部分の「神経」にエラーが起こるため、カイロプラクティックの「技」を用いて「神経」を開放してあげます。

そうすると、関節の動きが良くなって、痛みや不快感が改善します。

これだけです。とってもシンプルでしょ?^^

でもその背景には、たくさんの先人たちの努力と研究と実践があるのです。

ですから、その先人たちが、築き上げてきた膨大なデータの上に、今日のカイロプラクティックが成り立っていると言えます。

また、カイロプラクティックには、先人達が大切にしてきた3つの大きな「理念」があります。

それは、

「カイロプラクティックとは、哲学的、科学的、芸術的でなければならない」

ということです。


「哲学的に」というのは、「本当にこれでよいのか?」と常に我に問いかけ、飽くなき探求を続けて行くというような「哲学性を持つ」ということ。


「科学的」とは、「なぜこうなったのか?」「理屈で説明できるのか?」「再現性があるのか」など、極めて西洋医学的な考えを持って、施術にあたる、というような意味です。


そして、最後の「芸術的」というのは、カイロプラクターの実際の施術を見るとよくわかりますが、「施術する側」と「受ける側」の両方に、動きに無理や無駄がなく、流れるように矯正していく様子がまるで「アートのように美しく」という意味が込められています。


この「3つの理念」を持って、世界中のカイロプラクターは、日々の施術に当たっています。


僕もそんなカイロプラクターの端くれとして、施術することができているということは、本当に幸せなことだと思います。



自己紹介施術の内容施術の流れ料金案内
地図・場所お客さんの声よくある質問

香月カイロプラクティック連絡先